九州実験動物雑誌 No. 32 October 2016
Kyushu Journal of Experimental Animals No.32 October 2016
著者 |
頁 |
|
|---|---|---|
| 特別寄稿 |
|
|
| 尾懸垂試験および強制水泳試験の無道時間を制御する遺伝子座の同定 | 鳥越大輔 | 3 |
| 原著 | ||
| マウス各系統を用いたオーエスキー病ウイルス潜伏感染モデルの確立 | 田中聖一 | 7 |
| PCR-RFLP法によるマウス蟯虫の検出について | 大沢牧子、久保憲昭、大沢一貴 | 13 |
| 短報 | ||
| (短報)ウサギ精子凍結保存における卵黄代替物としての大豆由来レシチン:分別レシチンの有効性に関する検討 | 松久葉一、松尾完、西島和俊、秋吉俊明、森本正敏、北嶋修司 | 19 |
| 第33回九州実験動物研究会特別講演記録 |
|
|
| 体外卵子生産系の構築と卵母細胞分化メカニズムの解明 | 林克彦 |
23 |
「山内・半田賞」受賞者及び講演抄録 |
|
|
| クライオトップを用いたウサギ桑実胚の凍結における凍結保存液の検討 | 秋吉俊明ほか |
27 |
| 第34回九州実験動物研究会総会プログラム |
|
29 |
| 第33回九州実験動物研究会総会記録 | 45 |
|
研究会だより |
|
48 |
九州実験動物研究会会則および諸規則 |
|
62 |
|
||
|